過去の大会

第12回大会

概要

大会
第12回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト
開催日程
2016年8月26日(金) 11:00 会場受付開始 12:00 公開練習       27日(土) 10:00 開会式、予選、ポスターセッション    28日(日)  9:30 決勝            *詳細なスケジュールは後日発表します
開催会場
大田区総合体育館
主催
一般社団法人 日本航空宇宙学会
共催
東京都大田区,JAXA(宇宙航空研究開発機構),特定非営利活動法人 大田ビジネス創造協議会(OBK)
後援
一般社団法人 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)

部門

一般部門
(予定しているミッション)
救援物資輸送
ペイロード
手放し飛行
タイムトライアル
宙返り
無動力滑空
補給エリア離着陸・物資回収
マルチコプター部門
(予定しているミッション)
空撮
被災地着陸・救援物資輸送
※機体と制御装置は自作のものでなければなりませんが、オープンソースのものを利用することを認めます
自動操縦部門
(予定しているミッション)
救援物資輸送
ペイロード
タイムトライアル
自動水平旋回
自動水平8の字飛行
自動上昇旋回
自動滑空
自動着陸(事前申請とします)
*自動着陸を申請したチームは大会運営委員会が別途指定した期日までに自動着陸した動画の提出が必要になります
ユニークデザイン部門
(予定しているミッション)
特徴のある機体(マルチコプター、ヘリコプター以外)
機体の独創性、製作技術、工作精度、飛行性能などを競う
概念設計(事前提出とします)

その他の情報

第12回飛行ロボットコンテスト審査員講評
添付ファイル

審査員による特別賞の講評です。

成績一覧(決勝)
添付ファイル

第12回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト決勝の成績一覧です。

成績一覧(予選)
添付ファイル

第12回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト予選の成績一覧です。

表彰チーム一覧
添付ファイル

第12回全日本学生室内飛行ロボットコンテストの4部門で表彰されたチーム
ならびに特別賞を受賞したチームの一覧です。

提出された機体審査用紙(一般部門)
添付ファイル

一般部門出場16チームから提出された機体審査用紙です。

提出された機体審査用紙(自動操縦部門)
添付ファイル

自動操縦部門出場10チームから提出された機体審査用紙です。

提出された機体審査用紙(ユニークデザイン部門)
添付ファイル

ユニークデザイン部門出場5チームから提出された機体審査用紙です。

提出された機体審査用紙(マルチコプター部門)
添付ファイル

マルチコプター部門出場7チームから提出された機体審査用紙です。

一般部門 ポスター
添付ファイル

一般部門に出場したチームのポスターです。
・OrcaAlato
・Aeshnidae-2
・Flug Hetzer
・はやぶさ
・アオサギ
・YAL-Ⅶ
・Snoopy
・SkyRAuⅢ
・NAVIX-h
・SBF2016-J
・Libellen-16
・Rising Eagle

自動操縦部門ポスター
添付ファイル

自動操縦部門に出場したチームのポスターです。
・狗鷲
・よこりょくん
・Alpha
・NAVIX-g

ユニークデザイン部門ポスター
添付ファイル

ユニークデザイン部門に出場したチームのポスターです。
・フライングマンタ
・croissant
・YDK-RR
・ZUNPOX

マルチコプター部門ポスター
添付ファイル

マルチコプター部門に出場したチームのポスターです。
・海鳥3号
・Hawk eye
・FlyingBABA
・mini
・Alcyone

飛行順を公開します
添付ファイル

部門別の飛行順を公開します.
ビブス番号を確認しておいてください.
ビブス番号と同じピット(メインアリーナ)を使用してください.

競技エリア等の修正図
添付ファイル

8月20日に代表者へメールにて送信した「競技エリアの修正図」を大会サイトでも公開します。

ポスターセッション
添付ファイル

大会2日目にポスターセッションを行ないます.
詳細はファイルに明記しています.

大会スケジュール
添付ファイル

大会スケジュールを公開します.
大会初日(8/26)の15時までには会場に到着して受付を完了して下さい.

第12回飛行飛行ロボットコンテストルール・レギュレーション v2.0
添付ファイル

2016年8月22日0:10に更新しました。
全チームは必ず目を通しておいてください。
(最終更新、2016年8月22日0:10)

機体審査用紙(一般部門)
添付ファイル

機体審査用紙(自動操縦部門)
添付ファイル

機体審査用紙(自動操縦部門追加用紙:自動着陸に挑戦するチームのみ)
添付ファイル

機体審査用紙(ユニークデザイン部門)
添付ファイル

機体審査用紙(ユニークデザイン部門追加用紙)
添付ファイル

機体審査用紙(マルチコプター部門)
添付ファイル

マルチコプタ公開資料
添付ファイル

この資料は第11回大会マルチコプタ部門に出場したチームのメンバー有志が第12回大会に出場する皆さんのためにまとめてくださった公開資料です。執筆者は以下のメンバーです。所属は第11回大会当時のものです。
(執筆)
横浜国立大学 虎谷大地 さん
東京大学 岩滝宗一郎 さん
東京大学 唐澤宏之 さん
東京都立産業技術高等専門学校 粂田瞭 さん

この場を借りて4人の執筆者にお礼を申し上げます。

大会委員 一同

RaspberryPiを用いた無線カメラ rev2.0
添付ファイル

東京農工大学川越さんが、先日開催の技術交流会で展示された
「RaspberryPiを用いた無線カメラ(rev2.0)」
の配布ソフトウェアと説明資料を提供してくださいました。

説明資料はPDFファイルでこのページからダウンロードできます。
配布ソフトウェアは容量が大きい(330MB)ので必要なチームは
大会事務局までメールをください。